今日の日記   2016年6月4日(土)

  スペーシアにレカロシート取り付け

     

  スズキ スペーシアにLX−F IM110 を2脚取り付けさせていただいました。以前からレカロシートを
  使われている方なので、レカロの良さは十分わかっていらしゃって、今回は、奥様のクルマにレカロシート
  を取り付けです。
  今の軽自動車は車内も広く、とても使いやすいです!・・・・・しかし、シートにはあまりお金をかけていないので
  しばらく乗っていると、身体が疲れてきます。腰痛持ちの方には、とても辛い状態に・・・・・!
  自分自身も軽自動車にレカロシートを取り付けていますが、身体をしっかりホールドしてくれるので、自分で
  脚をつっぱたり、身体に力を入れる必要がありません。そのため、ドライブの疲れもかなり軽減されました!
  最近、ドライブで疲れる!・・・・・という方は、ぜひ、レカロシートを取り付けてみて下さい。特に、軽自動車に
  取り付けると・・・違いが、かなりはっきりとわかりますよ!!!


今日の日記   2016年6月5日(日)

  30プリウスにレカロシート取り付け

    

  
今回はSR−7F GK100 BLK/BLU を左右2脚取り付けさせていただきました。このシートカラーは
  内装などに所々ブルーのパーツが使用してあるので、プリウスによく合いますね!オシャレで、カッコいい!!

  30プリウスでレカロシートを取り付けられる方はけっこう多いです。プリウスの純正シートは意外に硬めで、
  座るとホールド性もそこそこあっていい感じなのですが・・・・・通勤や長距離を走ると、疲れを感じられる方が
  いらっしゃるようです。自分自身も仕事の依頼でプリウスに乗ることがあるのですが、最初はいいのですが、
  段々と腰の部分が沈み込んできて安定感がなくなり、猫背になってくるんですよね・・・・・。
  レカロシートの場合、腰の部分(腰椎の部分)が少し前に張り出し、骨盤が立つようになっているため、猫背に
  なりにくい形状になっています!このため、腰への負担が軽減されるのです。


今日の日記   2016年6月15日(水)

   200系ハイエースにレカロシート取り付け

    

  ワイドボディの200系ハイエースにORTHOPAD(オルソぺド)AN220HVを取り付けしました。
  
年間を通してスノーボードをするために距離をよく走るそうで、ドライブの疲れを軽減するために
  このシートを選んでいただきました。純正シートと比べると剛性の強さ、快適性は確実に良くなりますよ!
  これで、また、メダルの数が増えちゃいますね!!!

  シートが頼りない!運転中、身体に力が入ってしまう!腰痛がある!・・・・・という方には、ぜひオススメしたいです!
  しかもこのシートには、電動リクライニングの他、シートヒーター、ベント(シートファン)、背中のエアランバー
  サポート、サイド(脇腹)のエアランバーサポートが装備されていますので、快適ドライブは間違いないです!
  現在、納期も早くなりましたので、この機会にぜひ、ご検討下さい。


今日の日記   2016年6月17日(金)

  ジムニーにレカロシート取り付け

    

  SR−7F GK100 BLK/RED を取り付けました。シートカラーの赤色が車内の所々にある赤色の
  パーツとマッチしてなかなか良い感じです!
  純正シートもシートヒーターが装備されていてなかなか使い勝手は良いのですが、背が高く、揺れが激しい
  ジムニーには、やはり・・・・・レカロシートがオススメです。身体がガッチリサポートされて、車体が大きく揺れても
  シートに預けて快適にドライブできます。


今日の日記   2016年18日(土)

  懐かしい車のタイヤ交換

    

                 

   とても懐かしい車のご来店です!!!三菱スタリオンGSR−Vのタイヤ交換をしました。確か1982年頃?発売されてますよね。
   この角ばったデザインがカッコいいんですよね〜。まだまだ現役です!ただ、タイヤは選べるほど種類はなくて・・・・・
   BS POTENZA RE−01にされました。これからも大事に乗ってくださ〜い!


今日の日記   2016年6月26日(日)

  シエンタ ハイブリッドのホイール交換

    

                 

  いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。シエンタ ハイブリッドにBBSを装着させていただきました。
  BBS RE−L2 に タイヤは BS PX を選んでいただきました。
  装着するまではカラーが合うかどうか心配でしたが、実際に装着してみると、ホイールカラーのDB(ダイヤモンド ブラック)が
  ボディーカラーとうま〜く調和しています・・・・・というかオシャレでカッコいいです!!!
  お客様のこだわりで、センターキャップをブラックからグリーンに変えています。心配していたハブクリアランスも問題なく、
  センターキャップが取り付けできました・・・・・良かった〜!

                               BACK